十種の神宝・ヒフミ祝詞・3種の神器・トホカミエミタメ祝詞などの秘義を語る神代文字の神典
大日本神代古字解説書表紙

十種の神宝・ヒフミ祝詞・3種の神器・トホカミエミタメ祝詞などの秘義を語る神代文字の神典


『神代文字で綴る古神道の聖典』は『天種子命御神作・大日本神代古字(あめのたねこのみことみかみつくり・おほやまとかみよのふるきふみ)』[編者は天津翁(あまつおきな)]と云う書を翻刻解説したものです。実はこれには十種の神宝・三種の神器・ヒフミ祝詞・トホカミエミタメ祝詞などの個々の奥義が秘められているのです。この書の全貌は当社の『神代文字で綴る古神道の聖典』に書かれています。 なお、ここに掲げた文献の元の編者である天津翁が具体的に誰であるかは残念ながら、わかってはおりません。この書はそういう謎の文献でもあります。このホームページを御覧になり、この書やこの書の編者の天津翁という人についてお心当たりのある方は当ホームページの管理者へのメールにご一報をお願いします。と云う意味でこの書はほかでは絶対に見られない当社独自のものです。
十種の神宝(トクサノカンダカラ)とは奥津鏡(オキツカガミ)・辺津鏡(へツカガミ)・八握剣(ヤツカノツルギ)・生玉(イクタマ)・死返しの玉(マカルガエシノタマ)・足玉(タルタマ)・道返しの玉(チガエシノタマ)・大蛇の比礼(オロチノヒレ)・蜂の比礼(ハチノヒレ)・種々物の比礼(クサグサモノノヒレ)の十の神宝をさし、
三種の神器とは八咫の鏡(ヤタノカガミ)・八尺瓊の勾玉(ヤサカニノマガタマ)・草薙の剣(クサナギノツルギ)=天の叢雲の剣(アマノムラクモノツルギ)をさします。
ヒフミ祝詞は「ヒフミヨイムナヤ、コトモチロラネ、シキルユヰツ、ワヌソヲタハクメカ、ウオヱニサリヘテ、ノマスアセエホレケ」の五十音の祝詞をさします。
トホカミエミタメ(遠津神、恵み給えよ)祝詞についても論及。下記一覧にある書のすべての頁をフルカラーでパソコンDVDのPDF表示で閲覧可能にしました。
購入の方はご自身でパソコンをご用意の上で、DVD版を購入されれば、鮮明に御覧いただけます。
大日本神代古字表紙 大日本神代古字裏表紙 数え歌・ヒフミ祝詞 神代文字あれこれ


参考関連図書(『神代文字で綴る古神道の聖典』を買う人は次の本も一緒に買っていきます)
日本歴史ロマン
ロマン的日本超古代史論
日本超古代遺跡紀行
二つの美社神字解―神代文字文書の解読書は実は二つあった
日本超古代文明の神秘
日本歴史ロマン ロマン的日本超古代史論 日本超古代遺跡紀行 二つの美社神字解 日本超古代文明の神秘